Passport & Visa Information

Passport & Visa Information

米国国土安全保障省(DHS)は最近、査証(ビザ)免除プログラム(VWP)の一環である新オンラインシステム「電子渡航許可証システム」(ESTA)に関する最終ルール(暫定)を発表しました。ESTAはVWPの下で旅行者が米国に渡航できる資格と、かかる渡航が法執行機関およびセキュリティにリスクを呈するか否かを判断するために使用される自動システムです。旅行出発前にESTAを取得していない場合、VWPの下で米国への入国はできませんのでご注意ください

ESTA承認は、ほとんどの旅行者が簡単に取得できます。ESTAを申請するには、ESTAウェブサイトhttps://esta.cbp.dhs.govをご覧ください。親戚や旅行会社などの第三者がVWP旅行者の代理でESTAを申請することは許可されています

ESTAは任意ベースですでに稼働していますが、強制的なESTAが12 1月 2009に発効することが予定されています。ESTAが強制されるようになると、VWPの下で米国への渡航を計画しているすべてのVWP加盟国の国民は、米国へ向かう航空機または船舶に搭乗する前にESTAを取得しておくことが義務付けられます。

ESTA旅行許可は査証(ビザ)ではありません。これは米国法で査証が必要とされている場合に査証の代用とはなりません。有効な査証を保持している個人は、今後も査証が発行された目的で米国に渡航できます。有効な査証で渡航する個人は、ESTAを申請する必要はありません。

ESTA承認は、VWPの下で米国に渡航する運搬手段に搭乗することを旅行者に許可するものです。有効な査証が入国許可を意味するものでないように、ESTA許可も入国港にて米国への入国を保証するものではありません。旅行者のESTA申請のオンライン提出が完了すると、申請書は管轄の法執行機関のデータベースに照会されます。ほとんどの場合、ESTAはVWPの下で旅行する資格があるか否かの判断を速やかに下します。

ESTA申請の一環として、申請者は、氏名、生年月日、パスポート情報などの人物情報、さらにフライト便名および米国内のデスティネーションの住所などの旅行情報を(英語で)記入するよう要請されます。また申請者は、伝染病、特定犯罪による逮捕および有罪判決、および査証の取消または本国送還などの履歴に関する、VWP資格特定のための質問にも答えるよう要請されます。

承認済みESTA旅行許可は以下の要件を備えています。

• Valid for up to two years or until the traveller's passport expires, whichever comes first
• Valid for multiple entries into the U.S.
• Not a guarantee of admissibility to the United States at a port of entry. ESTA承認は、VWPの下で米国に渡航する運搬手段に搭乗することを旅行者に許可するものです。例外なく、CBPオフィサーが入国港にて入国許可の判定を下します。(詳細についてはwww.cbp.gov/travelの「Know Before You Go」(出発前に知っておくべきこと)の項をご参照ください。)

入国許可が承認されてから滞在が一部でも変更になった場合、申請者はESTAウェブサイトで情報を更新する必要があります。同規則の強制化以降にESTA許可を得られなかった場合、乗船を拒否されたり、処理の遅延を経験したり、米国入国港で入国が拒否されたりする可能性があります。新しいパスポートを取得したり、氏名やその他の人物特定情報に変更があったりした場合、新しい申請書を提出しなければなりません。

ESTAは申請の承認の際、有効期限を記載します。

詳細情報についてはhttps://esta.cbp.dhs.govでご確認ください。

Powered by Translations.com GlobalLink Web SoftwarePowered by GlobalLink Web