オーストラリア・クルーズ参加者のための、シドニーの人気アトラクションとそこへの行き方
南半球と環太平洋地域を探索したいとお考えの方は、オーストラリアのブリスベンへ行くクイーンズランド・クルーズで最高のひとときをお過ごしいただけることでしょう。この優雅なクルーズは、お客様をオーストラリアのエキゾチックな海辺の街ポートダグラスとウィリス島へお連れし、風光明媚なクルーズを楽しんだ後帰宅します。これらのデスティネーションでは、日差しをたっぷり浴び、グレート・サザン・ランドの目を見張るような景観に感嘆する機会はたくさんあります。でも、オーストラリア・クルーズで何といっても一番のエキゾチックなデスティネーションは寄港地シドニーです。
見どころやアクティビティが数え切れないほどあるこの街では、何一つ見逃したくないもの。必見のシドニー寄港地観光とアトラクション、そしてそれぞれの場所への行き方をご紹介します。
- ロックス地区
歴史ある石畳の道とここの地名の由来となった砂岩で作られた商人の家が印象的なロックス地区は、アート・ギャラリー、ブティック、レストランが軒を連ねる街の中心部です。この有名な地区を散策して、シドニーの豊かな歴史に触れましょう。
行き方:ロックス地区はサーキュラー・キー(ハーバー内で最も賑やかなエリアで、バス、電車、フェリーの乗り場があります)から歩いてすぐです。ジョージストリートをシドニー・ハーバー・ブリッジに向かって歩くと、すぐに着きます。 - シドニーオペラハウス
シドニーと聞くと、街を象徴するシドニーオペラハウスがすぐ頭に浮かぶのではないでしょうか。世界有数の多忙なパフォーミングアートセンターの一つであるこの施設は、多数のパフォーミングアート会場を擁し、毎年1,500以上のパフォーマンスが開催されます。デンマーク人建築家ヨーン・ウツソンが設計し、1973年に完成したこの建物は、たちまち20世紀の建物の中で最も認識度の高い建物の一つとなりました。
行き方:シドニーオペラハウスは、サーキュラー・キーから歩いて7分です。サーキュラー・キーからオペラハウスまでは無料のシャトルサービスもあります。 - ハーバー・ブリッジ
オペラハウスを過ぎると、中心街のビジネス地区とノースショアをつなぐシドニー・ハーバー・ブリッジが見えてくることでしょう。この橋は長スパン橋の中では世界一幅が広く、また世界一高いスチールアーチの橋でもあります。地元オージーがこの橋を「コートハンガー」と呼んでも驚かないように。冒険心旺盛な方は、橋のアーチ部分の上部スパンへ上る寄港地観光に申し込みませんか。
行き方:シドニー・ハーバー・ブリッジはサーキュラー・キーから歩いて10分です。 - パディントン&グリーブ・マーケット
毎土曜日、パディントン・マーケットとグリーブ・マーケットでは屋台がオープンし、トレンド仕掛人や掘り出し物を探す人、アート好きなどで賑わいます。グリーブはシドニーでナンバーワンの古着や骨とう品のマーケットで、パディントンは地元の職人やデザイナーをサポートするマーケットです。これらのマーケットを訪れれば、クリエイティビティを刺激されることでしょう。
行き方:グリーブ・マーケットはダービープレイスとグリーブポイント・ロードの角のグリーブ小学校の敷地内にあります。パディントン・マーケットの住所は395 Oxford Street, Paddingtonで、センテニアル・パークのそばにあります。 - タロンガ動物園
地元っ子にも観光客にも愛されているタロンガ動物園は舞台裏ツアーを催行しており、参加者は動物の世話をしたり眠るコアラの近くで写真を撮ったりできます。セルフガイドツアー用地図がもらえるほか、園に関するためになる情報へもアクセスできます。
行き方:タロンガ動物園はサーキュラー・キーからフェリーに乗ってたった12分です。フェリー乗船中はシドニーオペラハウスの堂々たる姿を含む美しい街並みをお楽しみいただけます。 - マンリービーチ
サーフィンに絶好の場所として知られるマンリービーチは、19世紀後半から遊泳やサーフィンに夢中のシドニーっ子たちを惹きつけてきました。これを命名したアーサー・フィリップ提督は、現地の先住民族が持つ主な特徴をとらえたいと考えていました。それが、自信と男らしさです。ビーチには、プレイグラウンド、シャワー、多数の公共施設が備わっています。
行き方:サーキュラー・キーからマンリー・ビーチまでは、フェリーで30分です。 - ボンダイ・ビーチ
地元でも人気のこのスポットは、リラックスして読書したり、世界でも最も良好なサーフィン条件の揃ったエリアで上級サーファーに紛れてハング・テンを学んだりするのに完璧な場所です。午後に少し小腹がすいた場合は、近くのキャンベル・パレードへ向かいましょう。ここは、カフェ、ビストロ、タパスバー、バーガー屋など、活気あふれる飲食街で賑わっています。
行き方:市街を走るナレーション付き観光でロックス地区からボンダイビーチまで眺めの良い景色を楽しんだり、サーキュラー・キーからM1パシフィック・モーターウェイを45分、ドライブしたりできます。 - ブルーマウンテンズ
もちろん、シドニーという街自体を訪れない手はありません。都心のすぐ先にある圧巻のブルーマウンテンズでは、自然形成の砂岩の崖、深く生い茂る森、そして息をのむような滝を眺めながら、何日でも過ごすことが可能です。山頂を結ぶケーブルカーから、この景色を上空から眺めることもできます。
行き方:サーキュラー・キーの港からは、エアコンの効いたバスで走る約1時間のドライブで、風光明媚な観光をお楽しみいただけます。
オーストラリア・クルーズでは、シドニーまでの行程をお客様自身が決めることができます。これ以外にもオーストラリアの名所を巡り、いつまでも忘れることのない想い出作りをお楽しみください。